ようこそシドニー
>
シドニーのビーチ情報
> クージービーチCoogeeBeach
シドニーのビーチ情報:クージービーチ
下記の黄色いマーカーがクージービーチの位置になります。そのほかのシドニーの観光スポット(赤いマーカー)やホテル(Hのマーカー)も地図から簡単に把握できます。
クージービーチを歩こう
クージービーチは大分シドニーの南の方にあります。ボンダイビーチよりもにぎやかさはありませんが、地元住人に愛されているビーチという感じで周辺にはお店も結構開いています。
クージービーチの目の前には大きな芝生が広がっています。ビーチと芝生って考えてみたらあまり一緒なイメージないですが、シドニーでは結構多いです。
ビーチはとてもきれいです。
ボンダイビーチ
よりも雰囲気ちょっと暗く感じるのは施設とかが整ってないからでしょうか。あくまで自然を愛する人にいいと思います。
クージービーチはボンダイビーチほどではないですが結構広いです。
クージービーチの目の前にフィッシュアンドチップスのお店「Chish and Fips」があります。皆さん気が付きましたでしょうか、名前のCとFが逆になってオージージョークが入っています。
クージービーチ沿いには結構お店がならんでいます。バーガーショップ「Betty's Burgers」もその一つです!おいしいハンバーガーが食べれますよ。
クージービーチ目の前の「The Coogee Bay Kiosk」ではコーヒーや軽食も注文できます。
クージービーチ概要
シドニーで一番有名なビーチといえば
ボンダイビーチ
ですが、
クージービーチ
もシドニーの地元の人には根強く人気の高いとてもきれいなビーチです。
クージービーチはサーフィンのエリアとしても人気が高く、 夕方になると近所に住んでる人が水着姿に裸足でサーフボード持ってトコトコ歩いてます。会社も早めに終わって海へサーフィンしに、 これぞまさにオージーライフですかね。おっさんサーファーも多くて、かなりかっこいいです。
まあ、クージービーチはボンダイビーチの縮小版みたいなもので、ボンダイビーチにくらべて 人も少なければ観光客の少なく、レストランやカフェも少なく、子洒落たレストランもめっきり少なく、サーファーショップも少なく、、、、 でもだからこそ人気なのでしょう。素朴が一番!という人にはクージービーチは気に入るでしょう。 クージービーチは一般的にボンダイビーチより波が穏やかです。 さらにビーチの南側には海水のプールもあり真剣に泳ぎたい人にオススメです。
ボンダイビーチとクージービーチはなんとなく風景が似ています。 ボンダイビーチとクージービーチのちょっとした違いのクイズです。
ピンク色のパブがあるのは?答えはクージービーチ
スイスグランドホテルがあるのは?答えはボンダイビーチ
扇形の階段を下りてビーチにいくのは?答えはクージービーチ
ロッカーがあるのは?答えはボンダイビーチ
マクドナルドがあるのは?答えはクージービーチ。
横の岩場からビーチ沖にある島の上にキリスト像だか何だかが見えると噂になったのは?答えはクージービーチ。
クージービーチ、海は広いな大きいな♪
ビーチから海岸通り向いての風景
クジーにあるピンク色のパブ&レストラン。オープンスペースで開放的
クージービーチCoogeeBeachへの行き方
バスもしくは車で。 サーキュラキーからNo373、374、レールウェイ・スクエアからNo.372のバス。もしくはボンダイジャンクションまで電車で行き No314、315のバスに乗り換える。
クージービーチCoogeeBeach情報
波:
まあ高め、サーフィン、ボディーボード、海水浴向き
設備:
トイレ
レストラン・カフェ:
たくさん
ボンダイビーチからクージービーチまで海沿いを歩けるようにウォーキングコースになってます。ボンダイビーチ→タマラマビーチ→ブロンテビーチ→クローベリービーチ→クージービーチと、天気のいい日に歩くと気持ちいいですよ。
ようこそシドニー
インスタ
始めました。
シドニー宿泊
シドニーホテル予約
シドニー中心部のホテル
サーキュラーキーのホテル
ロックスのホテル
ダーリングハーバーのホテル
ウィンヤード駅周辺のホテル
タウンホール駅周辺のホテル
セントラル駅周辺のホテル
チャイナタウン周辺のホテル
ハイドパーク周辺のホテル
ダーリングハーストのホテル
キングスクロスのホテル
ポッツポイントのホテル
ウルムルーのホテル
シドニー大学周辺のホテル
シドニーのホテルを目的別に選ぶ
年末の花火にお勧めのホテル
オペラハウスが見えるホテル
スパ・エステが楽しめるホテル
ウォータービューが綺麗なホテル
有名ホテルチェーンのホテル
シドニーのユニークなホテル
シドニーのプール付きホテル
家族旅行向けのホテル
カップル向けのホテル
一人旅向けのホテル
ビーチ近くのホテル
ボンダイビーチのホテル
マンリービーチのホテル
クージービーチのホテル
シドニー郊外のホテル
シドニー空港周辺のホテル
ノースシドニーのホテル
セント・レオナルズのホテル
チャッツウッドのホテル
レーンコーブのホテル
マッコーリーパークのホテル
クレモーンのホテル
ランドウィックのホテル
ダブルベイのホテル
シドニー高級5つ星ホテル
シドニー人気の4つ星ホテル
シドニーで格安3つ星ホテル
シドニーで超激安2つ星ホテル
シドニーのYHA(ユースホステル)
アパートメントタイプのホテル
バックパッカーズホテル
シドニーから一泊旅行
ハンターバレーのホテル
ブルーマウンテンのホテル
ポートスティーブンスのホテル
ポートマッコーリーのホテル
ウロンゴンのホテル
サウスコーストのホテル
セントラルコーストのホテル
ニューキャッスルのホテル
スノーウィーマウンテンのホテル
メルボルンのホテル
アデレードのホテル
食べる・飲む
レストラン
日本食レストラン(シティ)
日本食レストラン(ノースその他)
日本の焼肉レストラン
寿司レストラン
ラーメン屋
中華レストラン(シティ)
中華レストラン(ノースその他)
飲茶
韓国レストラン
タイレストラン
ベトナムレストラン
インドネシアレストラン
インド・ネパールレストラン
マレーシアレストラン
モダンオーストラリアレストラン
イタリアンレストラン
トルコ料理レストラン
ギリシャ料理レストラン
スパニッシュレストラン
メキシコ料理レストラン
アフリカ料理レストラン
シドニー有名高級レストラン
カフェ/スィーツ
B級グルメ
シドニーのおすすめパブ
オーストラリアの食べ物
見る・遊ぶ
観光スポット
オペラハウス
ロックス
ハーバーブリッジ
ダーリングハーバー
スターカジノ
フィッシュマーケット
シドニータワー
ハイドパーク
パディントン
クローズネスト
チャイナタウン
ワトソンズベィ
ルナパーク
サーキュラーキー
キングスクロス
タロンガ動物園
シドニー動物園
シドニー水族館
オーストラリア博物館
ビビッド・シドニー
レジャー・アクティビティー
人気ビーチエリア
マンリービーチ
シェリービーチ
バルモラルビーチ
ボンダイビーチ
タマラマビーチ
ブロンテビーチ
クロベリービーチ
クージービーチ
マルーブラビーチ
シャークビーチ
クィーンズビーチ
キャンプ・コーブ・ビーチ
サンディーベイ
シドニー多国籍エリア
シドニー近郊エリア
旅行の前に
シドニーの航空券
シドニーのツアー
シドニー旅行の準備
シドニーの乗り物
シドニー現地情報
知ってて得するシドニー便利情報
日本のスーパーマーケット
韓国のスーパーマーケット
シドニーその他情報
コミュニティ
シドニーで友達探し
シドニーの口コミ情報を送る
ようこそシドニー インスタグラム
ようこそシドニー フェイスブック
その他
サイト/連絡先/広告に関して
サイト内検索
『いいね』を押してシドニー最新情報ゲット!
Copyright © 2007-2022 ようこそシドニー. All Rights Reserved.
シドニー
よいとこ、一度はおいで!