ようこそシドニー
>
シドニーレストラン
> シドニーの日本食レストラン(シティ)
シドニーの日本食レストラン(シティエリア)
シドニーのシティ中心部の日本食レストランをご紹介しています。 シドニーのノースエリアの日本食レストランは
シドニー北部その他の日本食レストラン
のページから。 日本食はシドニーに住むアジア系の人にはかなり人気が高くて、またオーストラリア人の間でも日本食の人気度はかなりのものです。 そんな事もありシドニーには日本食レストランがかなり多いので、シドニーへ旅行に来て日本食が恋しくなっても大丈夫です。 もし長期でシドニー旅行されて日本食が恋しくなったときには、シドニーの日本食レストランも試してみてください。
日本食レストランといっても日本人経営とは限らず、韓国系や中国系の人がやってる日本食レストランも多いし、 オーストラリア人にあうようにかなり西洋風にアレンジされてたり、実際の日本食とはかけ離れている時もあります。 とはいっても日本食が外国で受け入れられてるってことはやっぱ嬉しいですね。
ようこそシドニーではレストランの口コミ情報を募集しています。 実際にレストランに行ったときにはその感想を是非
口コミ情報として投稿
してください。 また、まだようこそシドニーに紹介されていないレストランの口コミ情報も募集していますのでどしどしご応募ください。
おいでん(Oiden Bowl Bar)
in シティ
日本の伝統的な雰囲気の中、格安で日本食を楽しむ
ちょっと邪道な日本食なのかもしれませんが、賢く注文するとかなり安く日本食を食べることができ、 味の方も結構レベルが高いのでいいお店だと思います。 店内でゆっくりと食べるような雰囲気はありませんが、学生さんなどさくっと日本食を食べたい人におすすめのお店です。
ビルの中にあるのでちょっと見つかりにくいかもしれませんが、ランチの時には行列ができるほどのお店です。
牛丼、サーモン丼などは10ドル程度で食べれます。注文できる丼ものの種類も豊富なので飽きることもありません。
シティにある手軽に一人でも入って日本食を楽しめるお店、おいでん。 となりにあるうどん屋さん
まっぺん
と同じ系列のレストランです。 このレストランはシドニーでカウンター方式で日本食を頼むシステムを作ったお店です。 店内に入るとトレイをもってカウンターで注文して、串焼きやサラダなどお好みに合わせて小皿を取っていきます。 また、日本の伝統的な雰囲気の店内もまっぺんと共に売りにしています。
実際の食事ですが、右の写真は温玉牛丼とサラダ、串焼き2本でかなり量があります。 料金は結構安い部類に入ると思います。 味の方もしっかりした味で十分に楽しむことができました。 カレーや牛丼など、トッピングがなければ格安で食べることができるので、 学生さんなどで賑わっていました。 ただ、ランチ時などは混んでいて席を見つけるのも困難なのがすこし困りますが、 低価格で美味しい日本食を楽しめ、また一人でも手軽に日本食を楽しめる素敵なお店です。
おいでん(Oiden Bowl Bar)
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:シティ
住所:Shop 12, 537-551 George Street, Sydney
料金の目安:一人当たり15ドル前後
まっぺん(Mappen)
in シティ
シドニー発のうどんのセルフ式ヌードルショップ
セルフサービス形式のうどん屋さん。 素うどんなら5ドル程度の激安ですが、スーパーの冷凍うどんを使っているだけなのでその料金も納得。 うどん系は家でも簡単に作れてしまうので、美味しいんですが日本人にはちょっと行くのが勿体ないかなとも感じてしまいます。
とても日本風の外見のレストランです。この雰囲気からアジア系のお客さんにとても人気のようです。
色々種類がありますが、おすすめは素うどんにいくつかトッピングを追加して10ドルちょっとで楽しむやり方でしょうか。
シドニーの格安うどん屋。 セルフサービス式にして費用をカットしているのか、うどんだけなら5ドルちょっとで食べることができます。 とはいえ、シドニーの日本スーパーマーケットに5パックで10ドルちょっとの冷凍のうどんを利用しているだけなので、 それだけ安いのもうなずけます。 レストランの店内はとっても日本の雰囲気で古臭いポスターがたくさんはってあります。 その雰囲気と安さがはやっているのか、ランチ時にいくと結構な人だかりがあります。 通常のうどんのほかに、温玉(たまご)うどんやカレーうどん、牛丼なども結構な低価格で販売しています。 ちくわの揚げ物や野菜の揚げ玉、さらには納豆やウィンナーの天ぷらなどもおいてあります。 おすすめなのは温玉(たまご)うどんに野菜のあげ玉とちくわの天ぷら。 セルフサービスで好きなものをとったらレジで支払いです。 レジの横には無料で取れるねぎと天かすもあるのでお忘れなく。 まぁ安いといっても、なんだかんだ天ぷらを取ると10ドル前後にはなりますが、天ぷらは結構味がしっかりして美味しいのでおすすめです。
まっぺん(Mappen)
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:シティ
住所:Shop 11, 537-551 George St, Sydney
料金の目安:一人当たり10ドル前後
評価
:2つ星
マグロのネギトロ丼をいただきました。 不味くは無いけど、冷凍ものだってわかりますね。 そのままだと味が無いので、 テーブルに置いてあるセルフでかける 醤油をかけると美味しくなります。 味噌汁がちょっと甘かった感じですが、 まぁ、許容範囲内です。 あとネギトロ丼のLサイズを頼んだのに 盛りが隣の人のMサイズと同じだったのは、 酷いなと思いました。 カレーもレトルトです。 店員さんの接客もバイト感覚なので、 どれも不味くはないのですが、 どれも平均的な味なので、 私から特にお勧めはしませんが、 たまに日本食が食べたくなったときに 来るには良い店だと思います。 味にこだわっている人は、 行くべき店ではないと思います。
Lantern By Wagaya
in シティ
タッチパネル式のメニューが大人気の居酒屋でカラオケも利用できます
ちょっと高級な居酒屋で、タッチパネルで簡単に頼めるので酔っぱらって頼みすぎると結構な料金がかかってしまいます。 料理は美味しいですが、そこそこ値段もするのでちょっと高い印象がありました。
場所はとてもわかりにくくてビルの中からエレベーターで上に上がる必要があります。ジョージストリートに出ている看板のサインを頼りにしましょう。
居酒屋だけの利用も可能ですが、カラオケも一緒にできちゃいます。
タッチパネルは日本語、英語、中国語、韓国語が用意されていてオーダーをすると比較的早く料理を持ってきます。 店内の雰囲気は中々お洒落で好感持てました。 ただ、日本の居酒屋とうたっている割には日本人の従業員がほとんどいなかったのでチャイニーズ向けの居酒屋という感じです。
料理の総評はずばり普通です。 まぁやっぱ日本の居酒屋に比べたら味は落ちてしまいますよね。 海鮮サラダとチキンの手羽先とかは結構美味しかったです。 このお店は日本の居酒屋らしく日本酒が結構種類がおいてあったのが良かったです。 それぞれの日本酒の原産地も書いてあって中々楽しめました。 とはいっても結構高いという印象でした。 日本酒とか調子にのって4合くらい飲んでいたら料理はそんなに頼んでいなかったのに二人で100ドル行ってしまいました。 カラオケ目的として行くのはいいのかもしれませんが料理を目的に行くとちょっとがっかりしてしまうかもしれません。
Lantern By Wagaya
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:シティ
住所:591 George St, Sydney NSW 2000
料金の目安:一人当たり40ドル前後
評価
:1つ星
確かに日本ぽくていいけど、ちょっとスタッフの質が悪すぎ。 予約も受けてもらえなかったし、しかも料理が終わったらすぐに何でも下げられる。早く帰って欲しい、ってのがめっちゃわかる。 忙しいのはわかるけど、かなり失礼な態度。 料理も最近量が減ってきているし、やばいんじゃない???
(PR様からの口コミ情報)
MISO
in シティ
店内がちょっと無機質な雰囲気だけど、とんかつはかなり美味しいです。けどちょっと高い。
ワールドスクエアの下にあるレストランで弁当系も多く販売しているお店です。 とんかつのレベルはかなり高く大分サクサクに揚げています。ただ、20ドル以上するのでちょっとランチで利用するには高いかなと思ってしまいます。
窓口から弁当も色々な酒類販売しています。お昼時は結構混むので早めに行った方がいいです。
とんかつは確かに美味しいです。シドニーでここまで日本っぽいとんかつを出すのはこのレストラン以外思いつきません。
ちょっとこぎれいな日本料理レストラン。 値段はちょい高め。ランチで20ドル前後するのはちょっぴり抵抗があります。 ただ味も満足できるくらいに美味しいです。よくありがちなインチキ日本食レストランよりはずっと美味しいです。 またボリュームも結構あるのでおなかは一杯になると思います。
MISO
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:シティ(ワールドスクエア下)
住所:Shop 20/ 123 Liverpool Street Sydney NSW 2000
料金の目安:一人当たり20ドル前後
評価
:5つ星
日本在住ではないので、海外でもおいしい和食を探しては失敗してますが、ここは久々のヒットでした。 日本の下手な定食屋よりよっぽど良いです。 シドニーの日本食レストランをいろいろ食べ歩きましたが、シティ周辺ではここが一番気に入りました。 トンカツはサックサックだし、うどんも真っ黒の「薄めた醤油味」ではなく、関西風味で嬉しい。 豚の生姜焼きやカレーも、ホッとする味です。 大きなどんぶり型の器に盛られた、定食のプレゼンテーションも可愛い。 なんというか、全体的に 「やさしくて料理上手なお母さんが作った家庭料理」のような、あったかく丁寧でやさしい味だと思います。 シドニー在住の方が毎日通うには、ちょっと高めかもしれませんが、私のようにたまにしか来ない身には全く問題にならない値段です。むしろちゃんとした日本の味でこの値段なら、大満足です。 量は女子にはちょうどいい量で、お店は清潔感いっぱいで、ひとりでも入りやすい雰囲気です。サービスも感じ良いです。 またシドニーに飛ぶ時には必ず行きます!
(飛行機の乗務員様からの口コミ情報)
Kura Kura Japanese Dining
in シティ
中国系の人に大人気の日本食レストラン。味がちょっと濃い目?
シドニーに昔からある老舗の日本食レストラン。 可もなく不可もなくという感じなのですが、それでも長い間営業を続けられているのはアジア系に人気が高いからでしょうか。
チャイナタウンにあるとても小さなアットホームな雰囲気の日本食レストランです。
ラーメンからカレー、弁当系までメニューは大分豊富です。
ものすご〜くこじんまりした店です。 一般的な日本食を扱っていて値段も他の日本食に比べるとまぁ安いだと思います。 この店は中々味が濃い目なので関西出身の人はあまり好きでないかもという印象を受けました。 特にオススメもしませんが、シティの中にいてどうしても日本食が安く食べたい時には良いかも知れません。 日本人以外のアジア系の人にはかなり人気なようで、私の元シェアメイトは一時期ここのカツカレーを毎日食べるぐらいにハマってました。
Kura Kura Japanese Dining
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:シティ
住所:Shop 3, 76 Ultimo Rd Haymarket NSW 2000
料金の目安:一人当たり15ドル前後
評価
:3つ星
ついこの間行ってきました。家がすぐ蔵の近くにありよく名前を見ていたこともあって行ってみたんですが、可もなく不可もなくといったところです。 私は関西人ですがそこまで味は濃いとは感じませんでした。が、私は濃いのが好きなので女性の方やあまり濃いのが好きでない人には濃いのかもしれません。店員さんは笑顔でしたが時々客が日本語を分からないのをいいことに全く業務に関係ない話を日本語でしていて、私は英語で話していたので日本語がわからないと思っているのか分かりませんが(ちなみに他のお客さんも全員日本人ではなかったです)店としてどうなんでしょうかね?
(IF様からの口コミ情報)
サムライ(Samurai Japanese Dining Bar)
in Balmain
かつ丼、から揚げ、天ぷら、お寿司と外国人が喜びそうなメニュー。揚げ物が多め
Balmainはシドニーの中でもお洒落な街で有名で、お洒落なカフェやレストランが並んでいます。 西洋系のレストランが多いのですが、その中でも珍しく長くからやっている日本食レストランです。
とても雰囲気のあるレストランで地元の人に愛されている感じが強いです。
朝にはカフェとしても人気で朝食メニューも豊富にあります。SAMURAIという名前とはちょっと異なり西洋人向けのお店だと思います。
バルメインにあるサムライ(Samurai Japanese Dining Bar)。 全体的に値段は割と安めで、から揚げや照り焼きチキンや天ぷらやお寿司などオーソドックスなメニューです。味もごく普通です。
サムライ(Samurai Japanese Dining Bar)
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:Balmain
住所:493A Darling St, Balmain NSW 2041
料金の目安:一人当たり30ドル前後
評価
:5つ星
先日韓国の友人の送別会をサムライさんでやらせていただきました。コース料理の量と質の良さに感激しました。更にスタッフの方の対応もよく、接客業の店としても最高ランクにあるのではないでしょうか?個人的には他のジャパニーズレストランとは雲泥の差があるように感じました。また行きたくなるような店です。
(silent様からの口コミ情報)
The Rocks Teppanyaki
in ロックス
シドニーに古くからある人気の高い老舗の鉄板焼き屋さん
シドニーのロックス、シャングリラホテルのすぐそばにある高級鉄板焼き屋さんです。 とても人気があるお店なので予約は不可欠です。
シドニーに古くあらあるので看板も歴史を感じます。観光客のお客さんも多いようです。
見た目はこじんまりとした小さな家のような雰囲気もあるレストランです。
料金はコースメニューで120ドル前後です。場所を考えてもそこまで高いというわけではありません。
セットメニューではなくて単品でも色々と注文することができます。
The Rocks Teppanyaki
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:ロックス
住所:176 Cumberland St, The Rocks NSW 2000
料金の目安:一人当たり140ドル前後
Don Don
in ダーリングハースト
安い日本の定食屋の雰囲気の日本食レストラン
シドニーにある昔からの日本食の定食屋さん。 シティ付近で本格的な日本食を食べたい人におすすめかもしれません。 個人的にはそこまで評価は高くありませんが、きっと掘り出し物の絶品メニューがあると思わせるようなレストランです。
オックスフォードストリート沿いにある日本食レストランです。パブなどが多くあるエリアなので一杯やった後によってもいいかもしれません。
メニューは多彩ですが、丼物が多くて大体15ドル前後です。日本人経営のレストランだと思われ、色々と違うメニューを試して見たくなるような雰囲気のレストランです。
オックスフォードストリート沿いで遊びに行こうとしていて、 遊ぶ前に少し小腹を満たしておきたいならこのレストランがオススメ。 安い料金で日本食を楽しむことができます。 まぁ味は普通ですね。 カツどんは味が濃い目で美味しかったですがご飯はべちょべちょでした。 オーックスフォード沿いのレストランにしてはとても安いと思います。
レストランの雰囲気はちょっと汚い感じがしましたがまぁ日本の定食屋のような雰囲気で楽しむことができます。 店員さんは皆さん雰囲気の良い方ばかりでした。
Don Don
のレストラン情報
おすすめ度:
エリア:ダーリングハースト
住所:Shop 80, Oxford St Darlinghurst NSW 2010
料金の目安:一人当たり15ドル前後
ようこそシドニー
インスタ
始めました。
シドニー宿泊
シドニーホテル予約
シドニー中心部のホテル
サーキュラーキーのホテル
ロックスのホテル
ダーリングハーバーのホテル
ウィンヤード駅周辺のホテル
タウンホール駅周辺のホテル
セントラル駅周辺のホテル
チャイナタウン周辺のホテル
ハイドパーク周辺のホテル
ダーリングハーストのホテル
キングスクロスのホテル
ポッツポイントのホテル
ウルムルーのホテル
シドニー大学周辺のホテル
シドニーのホテルを目的別に選ぶ
年末の花火にお勧めのホテル
オペラハウスが見えるホテル
スパ・エステが楽しめるホテル
ウォータービューが綺麗なホテル
有名ホテルチェーンのホテル
シドニーのユニークなホテル
シドニーのプール付きホテル
家族旅行向けのホテル
カップル向けのホテル
一人旅向けのホテル
ビーチ近くのホテル
ボンダイビーチのホテル
マンリービーチのホテル
クージービーチのホテル
シドニー郊外のホテル
シドニー空港周辺のホテル
ノースシドニーのホテル
セント・レオナルズのホテル
チャッツウッドのホテル
レーンコーブのホテル
マッコーリーパークのホテル
クレモーンのホテル
ランドウィックのホテル
ダブルベイのホテル
シドニー高級5つ星ホテル
シドニー人気の4つ星ホテル
シドニーで格安3つ星ホテル
シドニーで超激安2つ星ホテル
シドニーのYHA(ユースホステル)
アパートメントタイプのホテル
バックパッカーズホテル
シドニーから一泊旅行
ハンターバレーのホテル
ブルーマウンテンのホテル
ポートスティーブンスのホテル
ポートマッコーリーのホテル
ウロンゴンのホテル
サウスコーストのホテル
セントラルコーストのホテル
ニューキャッスルのホテル
スノーウィーマウンテンのホテル
メルボルンのホテル
アデレードのホテル
食べる・飲む
レストラン
日本食レストラン(シティ)
日本食レストラン(ノースその他)
日本の焼肉レストラン
寿司レストラン
ラーメン屋
中華レストラン(シティ)
中華レストラン(ノースその他)
飲茶
韓国レストラン
タイレストラン
ベトナムレストラン
インドネシアレストラン
インド・ネパールレストラン
マレーシアレストラン
モダンオーストラリアレストラン
イタリアンレストラン
トルコ料理レストラン
ギリシャ料理レストラン
スパニッシュレストラン
メキシコ料理レストラン
アフリカ料理レストラン
シドニー有名高級レストラン
カフェ/スィーツ
B級グルメ
シドニーのおすすめパブ
オーストラリアの食べ物
見る・遊ぶ
観光スポット
オペラハウス
ロックス
ハーバーブリッジ
ダーリングハーバー
スターカジノ
フィッシュマーケット
シドニータワー
ハイドパーク
パディントン
クローズネスト
チャイナタウン
ワトソンズベィ
ルナパーク
サーキュラーキー
キングスクロス
タロンガ動物園
シドニー動物園
シドニー水族館
オーストラリア博物館
ビビッド・シドニー
レジャー・アクティビティー
人気ビーチエリア
マンリービーチ
シェリービーチ
バルモラルビーチ
ボンダイビーチ
タマラマビーチ
ブロンテビーチ
クロベリービーチ
クージービーチ
マルーブラビーチ
シャークビーチ
クィーンズビーチ
キャンプ・コーブ・ビーチ
サンディーベイ
シドニー多国籍エリア
シドニー近郊エリア
旅行の前に
シドニーの航空券
シドニーのツアー
シドニー旅行の準備
シドニーの乗り物
シドニー現地情報
知ってて得するシドニー便利情報
日本のスーパーマーケット
韓国のスーパーマーケット
シドニーその他情報
コミュニティ
シドニーで友達探し
シドニーの口コミ情報を送る
ようこそシドニー インスタグラム
ようこそシドニー フェイスブック
その他
サイト/連絡先/広告に関して
サイト内検索
『いいね』を押してシドニー最新情報ゲット!
Copyright © 2007-2022 ようこそシドニー. All Rights Reserved.
シドニー
よいとこ、一度はおいで!